2022.05.08
5月は以下の日程で未就園児対象のこんにちは会を開催いたします。
今回は予約制ではありませんが、受付時の混雑を回避するために事前申し込み制とさせていただきます。事前の申込みがなくても当日、会場の受付にて参加票にご記入いただければご参加いただけます。また、当日欠席される場合もご連絡は必要ありません。
ダンスや体操をしながら、楽しくすごしましょう!
【日時】5月18日(水)10:00~11:00 (10時までに受付を済ませてください)。
【場所】受付・会場…既存園舎2階ホール (受付は9:40からです)。
【持ち物】親子共に上履き(お子様は洗った外靴などでも可)、外靴を入れるビニール袋、水分補給用飲み物。
こんにちは会終了後、園見学・入園案内も行っております(申込不要)。
ご希望の方はご参加ください。
★☆★☆★ 参加お申し込みフォーム ★☆★☆★
※フォームでの申し込みは17日17:00で一旦締め切らせていただきます。
ご参加希望の方は直接会場にて受付をしてください。たくさんの皆様のご参加をお待ちしております。
※当日、ご家庭で検温し、熱・咳等で体調不良の場合は参加を中止してください。
2022.05.02
卒園児クラス会を予定どおり開催いたします。皆さんにお会いできることを楽しみに待っています。
開催時間や持ち物などの詳細は以前に掲載したものをご確認ください。
【下駄箱について】
下記の場所をご使用ください
1年生→さくら組の下駄箱
(出身クラスの下駄箱であればどこにいれても可)
2年生→たんぽぽ2組、たんぽぽ3組の下駄箱
3年生→たんぽぽ1組、きく3組の下駄箱
4年生→さくら1組の下駄箱
5・6年生→たんぽぽ3組下駄箱
【お願い】
感染対策として、検温とマスクの着用をお願いいたします。
少しでも体調が悪い場合、今回の参加はお控えください。
2022.04.13
卒園児の皆さんへ
今年もクラス会を開催する予定です。
幼稚部を卒園した友だちと久しぶりに会えるクラス会。先生たちも年に一度のこの日を楽しみにしています。
久しぶりに幼稚部に遊びに来てみませんか?
皆さんとお話できることを楽しみに待っています。
今後の新型コロナウイルスの感染状況により、変更となる可能性もありますので、日程が近くなりましたらホームページを再度ご確認ください。
【日時】
5月7日(土)
1・2・3年生⇒ 9:00~10:30
4・5・6年生⇒11:00~12:30
【持ち物】
マスク・上履き・水筒
(今年度は新型コロナウイルス感染対策のため、お菓子タイムはありません)
【その他】
新型コロナウイルス感染対策の観点から保護者の方の待合室の解放はありません。とても残念ですが、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
駐車場の用意はありません。公共の交通機関をご利用ください。
皆さんにお会いできることを楽しみにしています。
2022.03.03
3月2日(水)に予定しておりましたこんにちは会(未就園児対象)ですが、コロナ感染予防に伴い中止とさせていただきました。
かわりにご家庭にて楽しんでいただけるよう、動画を配信いたします。ぜひご家庭でお楽しみください。
https://drive.google.com/file/d/1GVd_99ms9A0XmRa_gJ5PBvBuh1oPHfvG/view?usp=sharing
2022.02.21
3月2日(水)に予定しておりましたこんにちは会(未就園児対象)ですが、コロナ感染予防に伴い中止とさせていただきます。
よろしくお願い致します。
2022.02.08
幼稚部はコロナウイルス感染対策のため、2月13日(日)まで臨時休園となっております。
2月13日(日)まで完全閉鎖しております。
連絡は2月14日(月)以降にお願いいたします。
宜しくお願い致します。
幼保連携型認定こども園である『認定こども園相模女子大学幼稚部』は、0歳児から就学前までのお子さまをお預かりしております。入園をお考えの方はまずはこちらをご覧ください。